NPO法人フードバンクTAMA・NPO法人報徳食品支援センター
こども家庭庁「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」
助成公募要項
助成事業の目的
新型コロナウイルス感染症の影響等により困窮するひとり親家庭などの要支援世帯のこども等を対象に、食事や食品・食材の提供を行うこども食堂やこども宅食、フードパントリー等(以下「こども食堂等」という。)を実施する事業者に対して、広域的に運営支援、物資支援等の支援を行う民間団体の取組を支援することにより、こどもの貧困や孤独・孤立への緊急的な支援を行うことを目的とします。この助成事業は、NPO法人フードバンクTAMAとNPO法人報徳食品支援センターが協力して実施します。
Ⅰ 募集期間
2023年8月10日(木)~ 8月20日(日)※左記期間以外は不可です。
Ⅱ 助成の対象者
本事業の助成の対象は、次の要件を満たす団体とする(以下「実行団体」という)。
- 東京都、神奈川県など全国にある子ども食堂、フードバンク、社会福祉協議会、ひとり親家庭支援団体、外国人支援団体等(任意団体を含む)。ただし法人格が宗教団体・政治団体は除く。
- 申請時点において、子ども食堂やパントリー活動等を実施しており、次のいずれかの要件を満たす団体
① 子ども食堂等を1年以上実施している活動実績を有していること。
② 子育て支援に関する活動、ひとり親家庭支援に関する活動のいずれかについて原則として、1年以上の活動実績を有していること。 - 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、申請者の役員等が暴力団員である団体若しくは暴力団員がその経営に実質的に関与している団体でないこと。
- 厚生労働省から補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者でないこと。
- 助成事業名、団体名、事業内容、助成金額、事業報告等に関して、特定非営利活動法人フードバンクTAMAの当該のホームページで公開することに同意すること。
Ⅲ 助成対象となる団体の条件
生活困窮状態にあるひとり親家庭等の子ども等を対象とした子ども食堂等を実施する事業で、次の要件を満たす団体を助成の対象とする。
- 営利を目的とするものでないこと。
- 食事等の提供を行う場合にあっては、食品衛生管理を徹底し、食中毒予防、食物アレルギー、防火等に配慮すること。また、子ども食堂を実施する場合にあっては、「子ども食堂の活動に関する連携・協力の推進及び子ども食堂の運営上留意すべき事項の周知について」(平成 30 年6月 28 日付厚生労働省子ども家庭局長他連名通知)の「2.子ども食堂の運営上留意すべき事項」及び「子ども食堂における衛生管理のポイント」に留意すること。
- 国又は地方公共団体及び民間の助成機関から補助・助成(以下「他の助成等」という。)を受ける事業と同一事業かつ同一費目については、助成の対象外とする。なお、既に受けている他の助成等による対象経費と「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」の費用助成による対象経費を区分経理して、明確に費用を分けて実施する場合に限り、本事業による費用助成の対象とする。
- 事業計画策定に当たり、ひとり親家庭等の子ども等を主な対象とする計画としていること。
- 事業の主たる目的である事務・事業を実質的に行わず、外部委託する事業が大部分を占める事業は助成対象としない。
- こども家庭庁の「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」については、中間支援団体として全国食支援活動協力会、しんぐるまざあず・ふぉーらむ、全国こども食堂支援センター・むすびえなど、フードバンクTAMAを含め全国で9団体が採択・実施されていますが、複数の団体の事業に申請することはできません。
Ⅳ 助成事業の内容
- 助成期間中最大5回、総額上限3,000,000円相当の食品詰合せ(200箱分)を提供する。よって、現金の支援はしない。
- 食品詰合せの内容は、米、副食、飲料など1箱市価15,000円相当分の食品。
詰合せの内容は、フードバンクTAMAが選定し時期に応じて変更する。 - こどもの対象年齢は、18歳以下0歳児まで。
- 1団体当たりの延べ提供箱数は延べ提供箱数x15,000円≒3,000,000円(200箱分)以下とする。
- 総額換算で、延べ箱数x15,000円≒1,000,000円以上でないと応募できない。
- 提供する時期は、2023年9月、10月、11月、12月、2024年1月。
応募団体は、提供を受ける日にちは指定できない。又1回で全量を受け取る事ができる。 - フードバンクTAMAは、応募団体が指定する住所(全体を通じて一か所)に毎回配送する。
Ⅴ 助成金の額
上限額
1実行団体当たり食品パッケージ相当合計金額は、100万円(67箱分)以上、300万円(200箱分)までとする。
Ⅵ 支援対象となる事業実施期間
2023年9月1日(金)~ 2024年1月31日(水)
Ⅶ 応募方法
下記の【ダウンロード一覧】からファイルをダウンロードし必要事項を入力する
「助成申込書」 「パッケージ数入力表」に必要事項を記入後、
「こども家庭庁ひとり親支援事業応募フォーム」を開き、必要事項の入力
及び「助成申込書」と 「パッケージ数入力表」と最近1年間の活動写真(2枚程度)をアップロードする。
【ダウンロード一覧】
説明会(オンライン):2023年8月8日(火)・9日(水)両日とも15時~16時 ※予約は不要です。
Zoom URL:https://us02web.zoom.us/j/81337705835?pwd=SnpKa0ppS2Qrb2NHZlg1bmF4aWZMdz09
Ⅷ 応募締め切り
2023年8月20日(日)までに下記の「こども家庭庁 ひとり親支援事業応募フォーム」から必要事項を入力の上、送信。またはEmail(foodbank.tama@gmail.com)で添付送信願います。データ受付後、受付メールを申請団体様へ送信いたします。
なお、下記フォームをクリックした際、Googleのログイン画面が表示された場合は、Googleのログインを行ってください。その後、フォームに必要事項を入力してください。
「こども家庭庁 ひとり親支援事業応募フォーム」での申請が難しい場合は、フードバンクTAMAへの電子メール添付送信でも受け付けます。メールの体裁は以下の通りです。
・メールの件名には、必ず「応募(申請団体名)」と入力してください。その上で、下記内容をメール本文に入力してください。
・申請団体正式名称:
・メールアドレス:
・郵便番号(7桁)・住所:
・担当者名:
・担当者電話番号(ハイフン無し):
・申請団体WebサイトURL:
・食品パッケージ送付先の郵便番号(7桁)と住所:
・入力済の「助成申込書」と「パッケージ数入力表」と最近1年間の活動写真(2枚程度)をメール添付の上、
下記のフードバンクTAMA宛のメールアドレスに送信願います。
フードバンクTAMA:foodbank.tama@gmail.com
電話での問合せ:042-514-6515(担当:山口)※対応時間帯:月~金の9:00~12:00
Ⅸ 食品パッケージの到着
毎月、発送日が決まりましたら、全ての申請団体様に一斉メール配信をさせていただきます。どうかよろしくお願いいたします。
なお、日時指定はできませんので、あらかじめご承知おきください。
Ⅹ 採択及び選考結果の通知
採択された団体は、2023年8月31日(木)までに当法人のホームページにて公表いたします。
なお、採択・不採択の理由に関するお問い合せにはお応えすることはいたしません。
また、採択結果は、2023年8月31日(木)までに文書で採択・不採択団体に郵送・メールにて通知いたします。(お手元に届くまでには、数日、要する場合があります)
Ⅺ 実績報告書の提出について
採択団体は、2024年2月28日までに実績報告書を提出してください。
実績報告書の書式等については、採択団体に1月中旬頃に通知いたします。
Ⅻ 問い合わせ先 ※原則としてメールにて問い合わせ願います。
- 特定非営利活動法人フードバンクTAMA
電話:042-514-9515(担当:山口)※対応時間帯:月~金の9:00~12:00
Email:foodbank.tama@gmail.com ※メールの件名には、必ず申請団体名を入力してください。 - NPO法人報徳食品支援センター
電話:070-1432-9559 ※対応時間帯:月~金の10:00~15:00
Email:houtoku.foodbank@gmail.com ※メールの件名には、必ず申請団体名を入力してください。
その他、助成の詳細については、こども家庭庁の「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」をご参照ください。(以下のURLにアクセスして下さい。)
https://www.cfa.go.jp/policies/hitori-oya/kodomo-syokuji-koubo/8533c1cf/